回はトレードの都合もあり、いろいろと解説ができちゃいそうなので、、
◯ポジションゲット〜決済目標までの見守り方
◯決済目標を超えちゃった時の追いかけ方
ドドーンと豪華2本立てで解説していきたいと思います!ちょいとボリューミーですが、週末ゆっくりと読み進めてみてくだされ〜(・∀・)/♪
ってことで、まずは前回の終わりにもチラッと登場していた
『目先の値動きに騙されると、なんで利益が伸ばせないのか?』
こんな素朴な疑問にお答えするところからスタートしていきたいと思います(`・ω・´)ゞ
なんで目先の値動きに騙されると、利益が伸ばせないのか?
ということで、まずはそもそも目先の値動きに惑わされているとはどういう状況なのか?というところから解説をしていきます!
ユーロ豪ドル5分足

目先の値動きに惑わされちゃうというのは、読んで字のごとく!
目の前のアップダウンの値動きに翻弄されて、5pipsくらいで即決済ボタンを押しちゃった、という状況です。
FXトレードを経験している人なら、誰もが一度はやったことあるんじゃないでしょうか?
もちろん若かりし頃は何度もこの手痛い失敗を経験済みですw
目先の値動きにとらわれてしまっている時って、本人は気づくことができないんですが
上か?下か?なんとかこの相場を攻略せねば〜( ゚д゚)!!!
と、精神的に結構追い込まれてしまってますよね。。
でも、そんな時に一度冷静になって考えてもらいたいのです。
こんな行ったり来たりしている相場、そもそもこのあと上or下どっちに進むか?予測付けられますかね(・∀・)?
・
・
・
チーン!皆さん、言わんとすることが分かってきましたか?
そうなんです!そもそもこんな相場を見ていったところで、どっちにいくかなんて予測が立てられない。自ら難しいポイントに身を投げてしまっている状況なのです(´Д`)
こんなんゼッタイ無理やん( ゚д゚)ポカーン
ちょうど目先の値動きにとらわれていた時期に、まさにこの壁にぶち当たりました。
では、どうやって利益を伸ばしていけばよいもんか?
熟考の末に行き着いた先にあったのが、トレードシナリオを立てる!という考えでした(・∀・)
トレードシナリオを立てるから、利益を伸ばすことが出来る!
トレードシナリオというのは、カンタンにいえば決済目標(トレードのゴール)を決めるということです(´ー`)
前回の記事でもチラッと触れた部分ですが、
ユーロ豪ドル4時間足

【今回のシナリオ】
◯自分の思い通りになった場合
前回高値まで50〜60pipsで決済判断(利確or含み益を引っ張る)。
×自分の思い通りにいかなかった場合
逆行の可能性もある。念のために逆指値(-20pips)設置。
こんな感じで毎回のトレードで自分の思い通りの展開になった場合、そうではなかった場合、トレードのゴール(終わり)だけを決めておいて、そこに行き着くまでの細かい過程は一切気にしないスタンスに変更したわけです。
ユーロ豪ドル5分足

もうこんなよくわからん動きに振り回されるのは潔く諦めて、自分が分かるところだけでトレードの大枠を立ててしまおうというわけです。短期足の値動き(フェイント)は上でも下でも、どこ寄り道しようが、ゴールまで無事たどり着くまで、なにも気にせずただ待っていようという魂胆ですね(・∀・)
やっぱりトレードはシンプルに考えたいですからね!このシンプルな考えに行き着いてからは、ゴール(決済目標)に行き着くまでの値動きを、じっくりと50pipsも狙っていったとしてもラク〜に見守ることが出来るようになりました。
ってことで、あとはポジションをひたすら見守っていれば良いだけ!
実際の相場はどんな展開になったかというと(・∀・)?
ユーロ豪ドル5分足

短期的にみれば行ったり来たりいろいろ寄り道をしたみたいですが、エントリーから一晩明けた10日のお昼前に急激なリターンが入って、一気に決済目標を突破( ゚д゚)!!!
もちろん普段の相場なら、ここで試合終了でも全然OKなんですけどね^^
今回は居ぬ間に、決済目標をぶち抜いてしまったので、ここからは決済目標を突破しちゃった時の話。久しぶりにボーナスタイム突入です!
念願のボーナスタイム突入!ユーロ豪ちゃんとと隠れんぼ(・∀・)
4時間足の相場状況はずーっとトレンドが継続している流れですし、次の抵抗帯になりそうな前回最高値まで40~50pipsくらいの伸びしろありますからね!このまま継続して含み益をさらに引っ張っていきます(`・ω・´)ゞ
ユーロ豪ドル5分足

ですが!さすがになんの策を講じずに含み益を追いかけちゃうと、突然逆行し始めたらのこれまでの含み益がゼロになっちゃいますからね!
いくらなんでもそりゃリスキーなので、5分足の抵抗帯となっているMA20の後ろに決済逆指値を移動させて、これまでの含み益+50pipsをしれっと確保。そしてバレないようにそ〜っと後ろをつけながらユーロ豪ちゃんの動きについていきま〜す(・∀・)
ユーロ豪ドル5分足

そ〜っと。
ユーロ豪ドル5分足

そ〜っとそ〜っと。
ユーロ豪ドル5分足

そ〜っとそ〜っとそ〜っと。
ユーロ豪ドル5分足

あ…バレた( ゚д゚)!!!
ユーロ豪ちゃんにバレんようにしれ〜っと隠れんぼしていたんですけどね^^;
ついに見つかっちゃったので、ここでフィニッシュ(・∀・)
ってことで、+68pipsモロタでファイナルアンサー!
趣向を変えて、1トレードをじっくりじっくり解説していったのですが、いかがだったでしょうか?ここまで前編&後編、2部作に分けてトレードの全体感を掴んでもらえるように解説していきましたが、それでも私自身まだ伝えきれないことが沢山あります(・∀・)
ではでは、次回のFXブログもお楽しみに♪
読者様へ
ブログの運営に関しても素人のため、不勉強な部分も多々あると思います。温かく見守って下さいますとありがたいです。
なおこちらの内容はhttps://海外fxブログ.jpを参考にしております
1日1回の応援クリック情報を投資に役立てて頂ければ幸いです。
