シナリオを描く必要性と相場展開のイメージを膨らませる3つの視点とは?(・∀・)

シナリオを描く必要性と相場展開のイメージを膨らませる3つの視点とは?(・∀・)

今日のブログは久しぶりに読者さんからいただいたお悩み相談コーナーです♪

↓FXのお悩みはこちら!!

いつもツイッター&ブログ更新お疲れさまです!

ブログでの学習やサイクルチャートのおかげで最近は自分の相場認識に徐々に自信が持てるようになってきたのですが、
まだまだ戦略的に相場を攻略することができていません。。。

エントリーポイントを見つけ出すためのコツなどがあれば、ぜひ教えていただきたいです!

お悩み相談&掲載許可ありがとうございます!

相場認識に自信が持てるようになったということは、しっかり相場の方向感やパターンがつかめているということでもあるので着実に成長している証拠ですね♪

んがしかし、期待値の高いエントリーポイントを見つけるためには、現在の相場状況を把握するだけでなく、今後展開されていく未来の相場の値動きをイメージしながらどのあたりがエントリーするのに最適なエントリーポイントになるかを考えることが大切です。

相場分析の世界では、未来の相場展開をあらかじめ予測しておくことを、
「シナリオを描く」といいます(・∀・)

今回の記事では相場展開がなかなかイメージできないというトレーダーの方のために「なぜシナリオを描く必要があるのか」、「どうすれば相場展開をイメージすることができるようになるのか?」、というところをじっくり解説できればと思います♪

それではレッツらゴぉぉおー(/・ω・)/

なぜシナリオを描くことが大切なの??

シナリオをしっかりと描いてトレードを行うと次のようなメリットがあります

1. 期待値の高いエントリーポイントを厳選できる
2. 逆行したとしても冷静に判断ができる
3. トレードの細かい検証でレベルアップできる

インジケータやローソク足の関係性、プライスアクションなどから現状分析ができていたとしても「価格が下落しそうだから売りだ!」と相場感と勢いだけでトレードしていては、最適なポジションを取ることはできませんよね。

このあとの相場がどのように展開していくか?
未来を予測し、その予測の中で”どこでポジションを建てれば最適か?”を考えた上でエントリーすることで、より期待値の高いポイントまで「待つ事」ができるよになるのです^^

つまり相場分析というものは、過去 – 現在 – 未来をワンセットで考えるものなのですね(・∀・)

しかもエントリーポイントだけでなく、どこで決済(利確・損切り)するかも同時に考えておく事で、逆行した場合素直に損切りできる確率も高まります。

トレードというものは、実はエントリー前に大体のことは終わっていて、シナリオを描いたらあとはその通りに実行するだけで良いのです(・∀・)

さらーに!
シナリオを描き、自分の相場の見立てが正しかったかどうかを実際の相場を追いかけながら検証することで相場の認識力も向上します。

そういった意味でも相場展開をイメージしておくことが大切なのです。

シナリオを描く時のコツ♪
最適なポイントでポジションを建てようZE!

「わいはどないすればシナリオを描けるようになるんや(ToT)/~~~」

という声がそこかしこから聞こえてきそうな雰囲気がプンプンですね!!

未来の相場展開をイメージし、しっかりとシナリオを立てる上でのポイントとしては、以下の3つの視点を持っておくと良いのではと思います(・∀・)

1.上昇・下降の両パターンを考える
2.次にやってくる節目を考える
3.複数の時間足でシナリオを考える

それぞれかみ砕いて説明していきましょう♪

1.上昇・下降の両パターンを考える

まずシナリオを描く上で最も大切なのは、上昇・下降の両方のパターンを考えることです。

ボラティリティの高いチャートなどを見ていると、ついつい雰囲気に飲まれてしまって、買いか売りのどちらか一方に意識が向いてしまうことってありませんか?

んがしかーし!!щ(゚Д゚щ

FXトレーダーたるもの、
いかなる時も自分の意見とは反対方向に相場が動く可能性があることを忘れてはいけません。

もしも「これはチャンスだ!」と思える相場に出会えたとしても、逆の可能性を考えて相場が反対に動いた場合にはどんな展開が起こりそうか?ということまでしっかり想定の範囲に入れておくことが大切です(・∀・)

すると、意外にも「あれ?この展開になる可能性のほうが高いかも・・・」ってな感じで新しい発見があったりします。

盲目的に相場の方向感を信じてしまわないように、常に視点を変えて相場展開を想定していくことがシナリオを描く第一歩ですね!

2.次にやってくる節目を考える

そして次に大切なのが、相場が展開していった後に意識されるであろう節目がどのあたりになるのかを考えておくことです。

節目というのは、レジスタンス・サポートラインなどの相場展開が変わりやすいポイントのことですね。

いくつか例をあげると以下のようなものがあります(・∀・)

このような相場の節目で価格がどのような展開をするか?というのをイメージしながらエントリーするのに最適なポイントがどこになるかをシナリオ立てて考えます。

どのあたりが節目になりそうかと考えていくと判断が難しい相場環境もあるんですが、どのポイントが節目となりえるのかは慎重に探していったほうが良いですね。

一見したところパターンが形成されていて、節目に思えるようなポイントでも、他の時間足で見たら節目として機能するか怪しいポイントもあります。

常にだましの可能性も考えながら、どの節目が意識されそうかを検討するとより期待値の高い節目が絞れてきます(・∀・)

また、トレードをしようと思った時に、都合良くベストなエントリーポイントに出くわせるということはほとんどないので、大抵は期待値が高いポイント(節目)まで価格がやってくるのを待たなくてはいけません。

過去から現在までの相場の流れをじっくり観察した上で、次に意識される節目はどのあたりになるかな?と考えながら最適なエントリーポイントを探すのが重要ですね!

FX初心者の方は、まずは買いと売りの両パターンで考えながら次に意識されそうな節目を探してみる、てな感じで値動きをシュミレーションする習慣を持つのが良いのではと思います♪

3.複数の時間足でシナリオを描く

そして最後に大切なのは、「複数の時間足でシナリオを描く」ということです。

相場が展開したあとに次に意識されそうな節目が把握できたら、その節目まで価格が到達した時に他の時間足ではどんな相場環境になっているか?ということを実際に他の時間足も確認しながら最適なエントリーポイントがどのあたりになりそうかを探していきます。

一つの時間足の相場展開だけをイメージできていたとしても、すべての時間足は同じタイムライン上で動いているので他の時間足のレジサポなどの節目や相場の方向性を無視していては最適なエントリーポイントとは言えません。

複数の時間足からシナリオを描いていくとなると難しそうに感じるかもしれないですが、
慣れてしまえば初心者の方でも問題なくできます(・∀・)

例えば1時間足のローソク足1本分の動きは5分足だと12本分になります。

1時間足の1本分の動きを5分足でイメージする時には12本分の動きで考えると大体どのくらいまで価格が動いているのかを考えれば良いのです♪

1時間足の1本分のローソク足がMA50まで上昇した時に、5分足の12本分のローソク足ではどのポイントまで上昇しているか?

また、そのポイントまで価格が到達した時に他の時間足で節目となる指標はないか?といった感じで、短期~長期のそれぞれの時間足で相場展開を考えていきます。

すると、一つの時間足の展開から、他の時間足ではどういった展開になっているのかも同時にイメージできるようになってくるんですね(´ー`)

いきなり実践で複数の時間足から相場展開をイメージするのは難しいかもしれませんが、普段からシナリオを描く習慣を身につけておくと、経験を積んでいく中で自然とできるようになってきます。

私自身がそうでしたから(・∀・)

何より重要なのは、複数時間足から相場展開をイメージしようとする視点を持つこと!

複数の時間足から最適なエントリーポイントまでしっかり待つことできればトレードの成功確率もググっと高まってくるので日々のチャートを見る時にぜひ心がけてみてください♪

シナリオについてまとめるよ!

今回はシナリオを描くことの大切さと、コツをまとめてみましたがいかがでしたか??
少し内容的にマニアックな話なのでFX初心者の方には理解しづらいところもあったかもしれませんが(;・∀・)

相場展開を予めイメージして次の節目を把握することでエントリーポイントだけでなく損切りや利確のポイントも戦略的に考えながら判断できるようになります。

トレードを成功させるうえでシナリオを描くことは非常に大切なことですが、
自分はその大切さに気づくまでに結構時間がかかりました(;´Д`)

そのせいもあってか、なかなか相場認識力が向上せず悩んでいる時期も長かったような気がします・・・

自分がどういう決済行動(エントリー・損切・利食い)をすればよいのかシナリオ立てて考えられれば損小利大を徹底したトレードも可能になってきますので、ぜひFXを始められたばかりの方にも実践していってもらえればなと思います♪

それでは、次回のFXブログもお楽しみに~(`・ω・´)ゞ

読者様へ

ブログの運営に関しても素人のため、不勉強な部分も多々あると思います。温かく見守って下さいますとありがたいです。
なおこちらの内容はhttps://海外fxブログ.jpを参考にしております

1日1回の応援クリック情報を投資に役立てて頂ければ幸いです。


為替・FXランキング

FXトレードについてカテゴリの最新記事