今回はいつもながらのトレード解説に加えて「欲に負けてしまった時のORZの心の葛藤」も紹介しようと思います♪
正直ブログに上げるかどうか悩んだのですが、これからFXを始めようとしている方や、すでにFXでトレードしている方々に「同じような失敗をして欲しく無い」と思ったので、思い切ってブログにアップすることにしました
欲に負けないように注意すべき点も一緒に紹介するので、是非参考にしてみてください♪
EUR/AUDが良い感じにトレンド形成中〜
では。
まずはいつもながら相場分析から参ります。
【1時間足】

1時間足は下降トレンドですね。
移動平均線20沿いに売りが加速しております(・∀・)
NOWの状況は一旦下げ止まり、移動平均線20まで戻ってきているといったところでしょうかね。
下落の勢いも申し分ないし、何度も移動平均線20で抑えられているので、このまま戻り売りが狙えそうですな(´ー`)
ひとまず、安値までの35pipsが今回の決済目標になります。
【4時間足】

4時間足は上昇トレンドを形成していたものの、移動平均線100をブレイクしちゃったので、これから転換するかといったところですかね
移動平均線100も思い切りブレイクしているし、しばらく下落の勢いが続いていきそうですね!
【日足】

日足は判断に悩みそうですが、先程の4時間足と同じく上昇トレンドと判断しています。
ただ、こちらは高値を更新しきれておりませんな(´ー`)
移動平均線同士の乖離幅も徐々に狭くなってきているので、上昇の勢いは鈍くなってきていると見ています。
1時間&4時間の状況と合わせて考えても、これはしばらく売り(下落)の方が強そうです♪
〜今回のトレード戦略〜
【相場分析】
1時間足:下降トレンド
下落の勢いは申し分ないので、移動平均線20で反発しそう。
4時間足:上昇トレンド形成中
移動平均線100を下抜けているので、しばらくは下落しそう。
日足:上昇トレンド
上昇の勢いが鈍く、下落の勢いの方が強そう。
【手法】
1時間足の移動平均線20で戻り売り
【決済目標】
1時間足の安値まで35pipsくらい
さて、トレードの戦略がまとまったところで、細かいエントリーポイントは5分足を見てきましょ〜
いざ、エントリーポイントをちぇっきんぐ♪
【エントリー前:5分足】

5分足は下降トレンドからレンジ相場に転換しているところですね♪
高値を更新出来ず、1時間足の移動平均線20辺りで抑えられているので、もう1度抑えられれば(Wトップ)エントリーしても良さそうです
【エントリー前:5分足】

よし。
しっかりと上値が抑えられ、陰線がミョイ〜ンとしてきたところでエントリー!!
1.49993でポジションゲッツです!!
久しぶりに50pipsモロタ!!となるはずが、、、、(´Д`)
さて、無事にエントリー出来たところで、ここからは「欲に負け50pipsの含み益をほぼセロにするまで」をトレード中の心の葛藤と一緒に紹介していきます
〜エントリーから数時間〜

きたぁぁぁぁ!!
エントリー後、スクスクと含み益を更新しながら決済目標を大きく超えた50pipsに到達!!
ここしばらく損切りやら微益やら不甲斐ない結果になっていたけど、ようやく「モロタ」を叫ぶときがきたようですな
50pipsもゲッツできれば上出来だし、ここらでサクッと勝ち逃げしてもいいかな?
・
・
・
・
・
・
・
・
と、、、、考えていたのですが。
ここで自分の中の天使(理性)と悪魔(欲)が葛藤します。
「天使:ここで決済して気持ちよく50pipsモロタしましょう♪」
「悪魔:いや。このままホールドして爆益狙おうぜ。」
「天使:いやいや。ここで決済すれば50pips確実にモロタできるのですよ?」
「悪魔:いやいやいや。勢い良く下がってるし、この流れは爆益モードでしょ。」
「悪魔:それにさぁ〜、一発逆転で100pipsくらい欲しくね?(笑)」
「天使:いやいやいやいや。相場に絶対はないですし、先週のブログで”最近のようなコロコロと状況が変わりやすい時はサクッと勝ち逃げした方が良い”って自分で言ってじゃないですか!!」
「悪魔:うるせぇ!! 100pips欲しいんじゃぁ!! (((# ゚Д゚)=o」
「天使:あべし!! ))’3’」

ということで見事に悪魔(欲)に負け、「このままホールドして爆益を狙う」を選んだわけです。
※注意点①:トレード中は理性的になりましょう※
ポジションを保有している時、含み益が増えるとついつい「もっと欲しい」という欲が出てしまいますが、「もっと欲しい」と願ったところで相場は思い通りには動いてくれません。
なので、トレールや爆益を狙いたい時でも、つねにその時々の相場状況を理性的に判断しましょう。
くれぐれも「悪魔(欲)」には負けないように。
〜それからしばらく〜

安値更新したところで値動きがもたついてきましたね(´ー`)
ん〜やはりココらで潔く決済した方がいいかな?
・
・
・
・
・
と、若干冷静さを取り戻したところで、再び「天使(理性)」と「悪魔(欲)」が葛藤します。
「天使:早く決済なさい。今ならまだ間に合います。」
「天使:移動平均線20もちょっと抜けているし、安値も更新出来ていません。」
「天使:逆行のリスクが大きくなっているのに、まだ保有し続けるのですか?」
「天使:ここで決済すればまだ40pips以上は確保できるんですよ?」
「悪魔:うるせぇな、そんなショボいpipsいらねぇんだよ(笑)」
「天使:いやいやいや! 40pips以上も確保できるのに、あなたはまだ欲張るのですか?さっきだって”潔く決済してもいいかな、、、、”ってトイレでブツブツ言ってたじゃないですか!」
「悪魔:だまらっしゃい!! (((o ゚Д゚)==o」
「天使:あべし!! )))’3’」

ってなわけで、ふたたび悪魔(欲)に負け「ホールド」を選択した
※注意点②:ときには潔く決済しましょう※
決済目標を突破すると、次に意識されそうな抵抗帯まで含み益が伸び続ける可能性が大きくなりますが、必ずしもそうなるわけではありません。
相場に絶対はないので、時には逆行してしまうことだってあります。
なので、確実に利益をゲッツするには「潔い決済」も必要になることをお忘れなく。
くれぐれも悪魔には負けないように(2回目)
〜結果〜

移動平均線50まで戻ってか〜ら〜の〜

あべし!!
とまぁ、こんな感じで「悪魔(欲)」に負けた結果、50pipsの含み駅をほぼゼロにしてしまったわけです♪
その後しばらくは、利益ゲッツのチャンスを逃してしまった事実を受け入れられず、ポツ然とチャートを眺めておりました。。。。
てなわけで。
+0.3pipsでファイナルアンサーです(σ;∀;)
「天使:だから言ったじゃぁないですか。」
「悪魔:、、、、、、、、、 」
「悪魔:、、、、、、いや、相場が悪い。」
「天使:いやいや。ちゃんと反省しなさい。(((o・∀・)==o」
「悪魔:))) ゚Д゚)・∵. グハ!!」
※注意点③:反省点はしっかりと見直しましょう※
トレードで負けてしまうと、ついつい何かのせいに支度なったり、八つ当たりしたくなったりしちゃいますが、しっかりとトレードを振り返って反省点を見直しましょう♪
FXで成績を上げるには「トレード〜振り返り」の流れをしっかりと組むことも必要ですからね(・∀・)
くれぐれも悪魔には負けないように(3回目)
「欲」を制するものがFXを制す
さてさて。
今回はトレード中の葛藤をちょいと大げさに紹介してみました♪
おそらく、読者さんの中にも似たような経験をしたことがある方がいらっしゃると思います(・∀・)
ポジションを持っている時って、含み益が出ている時でも、含み損を抱えている時でも、常に「天使(理性)」と「悪魔(欲)」が葛藤していると思いますが、くれぐれも悪魔(欲)には負けないようにしましょう!
もし、悪魔(欲)に負けてしまうと、せっかくの含み益をパァにしてしまったり、含み損がドンドン大きくなってしまったり、踏んだり蹴ったりな結果になってしまいますからね
逆に、トレード中も冷静さを保ち、欲を制する事ができれば、必ずや結果に結びつけることができるようになるでしょう!
自分自信、先週から不甲斐ないトレードの紹介ばかりになっておりますが、これはこれで反面教師みたいに皆さんのトレードの参考になればと思います
「欲に負けず、サクッと勝ち逃げ」を意識して、この相場を一緒に乗り切っていきましょ〜
読者様へ
ブログの運営に関しても素人のため、不勉強な部分も多々あると思います。温かく見守って下さいますとありがたいです。
なおこちらの内容はhttps://海外fxブログ.jpを参考にしております
1日1回の応援クリックならびにLINE@へ登録して、限定情報を投資に役立てて頂ければ幸いです。

完全無料配信のLINE@はこちらから登録が可能です。ブログだけでは明かせない独自のルートから入手す今旬の情報を定期的に配信しています。本当に投資を成功させたいと懇願している方は是非とも登録してもらいたいです
