FXで損小利大はこうやる損大利小の原因と対処法とは?

FXで損小利大はこうやる損大利小の原因と対処法とは?

FXを始めた当初からこれまでのトレードを振り返って自分のトレードについて考えてみると、
【相場対応力の強いトレード手法】 と 【損小利大の損益管理術】 によるところが大きいと思っています。

ここでは【損小利大の損益管理術】について考え方的なとこから入っていって、最終的にトレードの中で積み重ねている損小利大テクニックについて解説していきましょう.

みなさんにもこの損小利大のトレードを実践してもらって悠々自適NEET生活をGETしてみてください♪

利益も損失も手のひらで転がす!損小利大はFXにて最強!

損小利大の解説については結構いたるところで「FXでは損小利大をすべし!」なんて話を目にしてきたのですが、それって何をどうやるの?ってところについてはフワッとした説明で終わっていることが多いので、具体的な方法にまで落とし込んだ話ができればなと

そもそも損小利大ってなんですの・ω・?って方へ

【損小利大】
損失を小さくして利益を大きくすることを意図的に取り組むことで、ぶっちゃけ勝率そこそこでもトータル収支できちんと利益が出せるっていう、言葉だけで聞いたら魔法のような決済戦略のこと

このサイクルに乗ってしまえば負けに対してもあまり身構え無くて済む上に利益効率もよくなるのでトントン拍子で口座資金を膨らませて行ける魔法のような夢のような方法といえます

【引用:ORZ】

実際にこんな感じで資金が増やせたら良いですよね!それを可能にするのが損小利大のトレード

それでは次に損小利大が最強であるワケ☆についても知って行きましょう♪

損小利大がFXトレードにて最強なワケ☆

勝ちだけでなく負けも計画の内!

相場の上がり下がりを予測して行くFXでは、どんなに精度を高めて予測しても「可能性の域」を出ません。

どれだけ精密に狙ったとしても、狙い通りに相場が進まない可能性は残っていますよね。(限りなく0に近づけることはできます)

このようにFXトレードに於ける大前提をしっかり汲み取って、予め負けることを念頭に置いて利益を生み出していこうというのが損小利大のスタンス。

勝ちだけを考えて攻撃に特化していくやり方でもイイのですが、どんなに頑張っても負ける可能性が少しでもある以上は、負けに対しても意識を持ちたいところ

勝ちを突き詰めていきながら、負けた時に資金をどう守っていくか?についても対処できるようにしておくことで、攻守のバランスの取れた資金管理ができるというわけです

FXトレードの勝率が低くてもトータルで利益が出せる!

FXでの損益は値幅によって生まれるので
この値幅を意図的に損失時は小さく限定し、利確時は大きく伸長していくことでトータル利益を出すことができるんです 。

勝率30%とかでも利益が生まれる様にトレードしていくのが損小利大の考え方です♪

【勝率30%でも利益が出るワケ】●勝ち→+60pips
●勝ち→+60pips
●勝ち→+60pips
【3勝】=+180pips◯負け→-20pips
◯負け→-20pips
◯負け→-20pips
◯負け→-20pips
◯負け→-20pips
◯負け→-20pips
◯負け→-20pips
【7敗】=-140pips

このように1回1回のトレード結果を見るのではなく、総括管理していきます

全体でバランスを取ることで勝率30%でもトータル+40pipsの利益が獲得できます
(流石にこれでは利益効率が悪すぎるので、勝率自体を上げて行きたいですが )

例えトレードの精度が低くても利益の出し方さえ工夫すれば何とでもなるってことですね

損小利大は最強、わかってる! でもできないのはなぜ?

損小利大って最強やん !

そう思ってもらえたらうれしいのですが、

でも実際に、利益を伸ばして、損失を少なくするって、、、誰だってできることならやってますよね

損小利大のトレードが優れていることや、理想的であることは百も承知かと思いますが、

それでも多くの方がこの「損小利大」を知りながらもなかなか体現することができていないのは見過ごせない事実です。

そこでまずはなぜ損小利大のトレードが実現できないのか、について知るところから説明してみます。

頭でわかっててもできない、それは学術的に証明されてまっす

例に漏れず自分もFXを始めてからしばらく、なっかなか思うようにいかなくて苦労した覚えがあります

利益を伸ばして、損失を少なくするってそんなん当たり前っしょ(・∀・)って意見もありそうですが、これを実際のトレードの場面で考えてみると、

「あ、含み益が2万円になったからそろそろ利確しちゃお(^q^)」とか
「もーちょい待てば含み損減るかもだし損切りすんの後にしよ(;´∀`)」とかとか

含み益が一定額を超えた時に小さな達成感を感じちゃったり、
逆に含み損に対して真正面から向き合うことができなかったり。

そんな気持ち、トレード経験ある方ならちょっとわかりますよね

れらはFXでトレードやってれば誰しもが持つ小さな気持ちなわけですが、
それが実は損大利小へとつながっていることには意外に気付かないもんです。

このように損益に対しての捉え方によって損大利小のトレードになってしまうことについては、心理学の【プロスペクト理論】というもので学術的に説明がされています。

【プロスペクト理論による人の選択】
利得を目の前にした場合 → 確実に得をする選択肢を選んじゃう
損失を抱えている場合 → リスクはあってもより大きな利得を取りに行きたくなっちゃう

つまりFXトレーダーは自然と損大利小のトレードをしてしまうってこと。

さらにさらに、【コンコルド効果】っていう理論もあります

金銭的・精神的・時間的投資をしつづけることが損失につながるとわかっていたとしても、それまでの投資を惜しみ、投資がやめられない状態
by wikipedia

ちなみにこのプロスペクト理論を唱えたダニエル・カーネマンってお方、白髪のおじいちゃんなのですがノーベル経済学賞も受賞しているらしい。

損大利小になってしまう背景がこれだけしっかりと証明されてたらもう為す術なしって感じです。。。ここまで言われちゃあ損大利小になっちゃうのは仕方ない気が・・・。

自分もこれを知ったときには「あ、これ自分の意思でどうにかするのは無理だ って悟りました。

ダニエルが教えてくれた損小利大の損益管理術

ダニエルの教えを参考に、それまでの自分のトレードを振り返ってみると、
エントリータイミングや決済タイミングなど「トレード中に選択を迫られるところ」でうまれた葛藤が損大利小のトレードを引き起こすことがわかりました。

それならばと

そもそも自分の中で葛藤が生まれないように自然と損小利大のトレードができるような方法があればいいんじゃないかと!
自分の意思や選択が損大利小を作ってしまうのなら、自分の意思や選択が乗っからない様に損小利大の形が作れればそれでいいわけですからね。

そうして生まれたのが、 損小利大の損益管理術】です

自分が真性☆NEET時代、元金に一切の遊びがなかった時に編み出した処世術です♪

  • FXでは勝ちによる攻めと、資金を運用する守りのバランスが大事
  • 損小利大は損失を小さく、利益を大きくする事で資金を増やす管理術
  • そもそも人は心理学的に損大利小のトレードになってしまう
  • エントリータイミングや決済タイミングなど選択が迫られるところが注意!
  • 無理に直そうとせず、葛藤を産まないように自然と損小利大ができる様にすればOK!

さてさて、損大利小になってしまう原因と対処がわかったところで、
ここから具体的な損小利大の方法について解説していきたいのですが、ちょっと長くなりそうなので明日のブログ記事でご紹介することにします

3STEPでできるFXトレードで押さえておくべき損小利大の損益管理術!

読者様へ

ブログの運営に関しても素人のため、不勉強な部分も多々あると思います。温かく見守って下さいますとありがたいです。
なおこちらの内容はhttps://海外fxブログ.jpを参考にしております

1日1回の応援クリックならびにLINE@へ登録して、限定情報を投資に役立てて頂ければ幸いです。


為替・FXランキング

完全無料配信のLINE@はこちらから登録が可能です。ブログだけでは明かせない独自のルートから入手す今旬の情報を定期的に配信しています。本当に投資を成功させたいと懇願している方は是非とも登録してもらいたいです

友だち追加

FXのコツカテゴリの最新記事